TOSHIBA製ドラム式洗濯機(TW-127)でE61が出る件【リセット方法】

我が家は、新築時に30万円近いお金を出してTOSHIBAのドラム式洗濯機「TW-127X8」を購入しました。

性能的には特に不満も無く使っていたんですが、あるときいきなり「ピーピー」という音と共に洗濯が強制停止して、画面には「E61」の文字が。

 

困ったのが、ドアがロックされているままであるため、中の洗濯物が取り出せないこと。

 

しかも、電源を再起動しても再度「E61」を検出して全く画面操作ができません。

困り果てて、いろいろ試していたところ、とりあえず裏技的な手技で、「E61のリセット」と「ドアロックの解除」ができたので、共有しておきます。

 

※ 根本的な問題解決にはならないため、あくまでも「処置」レベルの話です。また、公式で謳われているやり方では無いため、参考程度にお願いします。

 

スポンサーリンク

E61の原因は?

我が家では一度、この警報が出たときに、TOSHIBAの修理の方に来てもらったことがあります。

結果、特にモーターや内部の部品には異常が無かったので、警報をリセットして、「もしまた近いうちに発生したら連絡してと言われ、とりあえずは解消しました。

その時にメンテの方に言われたのが、E61は電流系統の異常で、回転する時に負荷が高すぎるとこの警報がでる可能性があるとのこと。

洗濯物が多すぎないか」ということと、「何か異物を一緒に回してしまっていないか」、あとは「衣類についているチャックがどこかに挟まっていないか
という点に注意してくださいと言われました。

 

洗濯物が多すぎないか」という点に関しては、確かに多い日もあってそのまま洗濯していたなぁというのはあったので、以降は気を付けて使用したところ確かに警報は無く快適に使用できていました。

しかし、その約1年後、また「ピーピー」という恐怖の音が鳴り響きました。

見るとまたまた「E61」が。「洗濯物の量」とかは細心の注意を払って使っていたにも関わらずです。

すぐにメンテの方に連絡して、来てもらいましたが、隅々まで見てもらった結果、特に問題なしと言われ、もしかすると「基板の故障かもしれない」と言われました。

基板の交換となると数万円はかかるとのことで、それはちょっとキツイなぁということで、その時も警報の解除だけしてもらいました。

今後も絶対にこの警報が出るだろうなぁと思っていたところ、先日また3回目の「E61」が出ました。

 

サス

もう基板を交換してもらうしかないのかなと考えています。

 

 

E61のリセット方法

E61が出てしまい何とかならないかとせめてリセットだけでも出来ないかと色々触っていて発見しました。

この警報は電源をOFF→ONしても再度検出してしまう警報ですが、糸くずフィルターの入口を開いた状態で電源をOFF→ONすると、E61をリセットできます。

これは大発見でした。
多分、メーカーはこんなことは想定していないんじゃないかと思うので、あまり推奨はしませんし、完全自己責任でお願いします。

 

サス

ただ、中に入れっぱなしになった洗濯物が取り出せるだけでも結構助かると思います。

 

手順的には、以下の通りです。

E61リセット手順
  1. 洗濯機の電源をOFF状態で糸くずフィルターの入口を開く
  2. 洗濯機の電源をONする
  3. 糸くずフィルターの入口を閉める

 

詳細を書きます。

 

洗濯機の電源をOFF状態で糸くずフィルターの入口を開く

E61を検出すると、おそらく自動で電源が落ちます。

なのでその状態(電源OFF状態)のまま、糸くずフィルターの開閉口を開きます。

 

このとき、洗濯機の中に水がある場合は水が漏れるので、注意してください。

押しながら回して、開いた後も押し続けないと水が出るかもしれないので、本当に注意してください。

 

サス

私は何度も水びたしにしています。

 

 

洗濯機の電源をONする

糸くずフィルターを開いた状態で洗濯機の電源をONします。

すると、「糸くずフィルターが外れています」という警告が出た状態で起動します。

 

 

糸くずフィルターの入口を閉める

糸くずフィルターを閉めると、

 

糸くずフィルターが外れています」が自動でリセットされて、いつもの画面が。ドアロックも解除されています。

 

中の水を抜きたい場合は、もう一度糸くずフィルター口を開→閉すると、排水が始まります。

 

TOSHIBAに言いたいこと

E61を検索すると、この警報が出て困っているという情報が結構あります。恐らく、モーターの回転に負荷が掛かりすぎたために、「危険だ」と判断して警報を出したんだと思います。

そこまでは分かるのですが、「その警報が出たら洗濯機を一切使用出来なくする」必要はあるのでしょうか。

そのせいで、中の洗濯物がメンテの人が来るまで取り出すことすらできないという事態に陥ってしまいます。これは不親切すぎではないでしょうか。

 

サス

我が家は、お正月の時期に初めてこの警報が出たので、修理をしようにもできずに非常に困りました。

 

 

しかも、メンテの人に調べてもらうと、特に機械には異常はなしとのこと。さらにはこちらの使い方に問題があるというニュアンスの良い方をされました。
1回だけならまだしも、2回も3回も発生しています。

それはもはや、機械側のソフト的またはハード的な問題なのでは?(回収案件では?)
という風に思ってしまいます。

以上、グチでした。笑

 

サス

メーカーの方、もし見てたら考慮のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

おわりに

我が家は現在、このE61を検出しては上記の方法でリセットをして再度続きから洗濯を再開するといった使い方をしています。不便ですが、とりあえずは洗濯できています。

私が購入した、「TW127X8」だけがこのやり方でリセットすることができるのか、それともTOSHIBAのTWのドラム式が全て可能なのかは分かりませんが、もしE61が出てしまった場合は、中の洗濯物を取り出すためにも、一度試してみてもいいかもしれません。

その結果をコメントで教えて頂けるとすごく有益な情報になると思うので、是非お願いします。

しつこいようですが、完全自己責任にてお願いいたします。

以上

スポンサーリンク